《とんかつ弁当》2025年2月23日    カメラの話 オリンパスOM-D E-M10Ⅲ 130投稿目

シニアの遊び

先日なんちゃってタイ旅行でカオマンガイを作ったという話をしました。

あれ以来炊飯器にカオマンガイの香りがこびり付き、米を炊く度に部屋がタイ料理屋になります。

妻には「もうカオマンガイはしないでね」と強く指導されました。

どうも福じいです。

オリンパス OM-D E-M10

私が持っているカメラはOM-D E-M10Ⅲ という古い機種で、このシリーズの入門機というタイプです。

本来付属のレンズが右写真の手前にある小型の電動ズームなのでコンパクトであるというのが売りであります。

しかし、私のものは故障し同じ物を買おうとしましたが、中古で安価な手動式があったためそちらを購入しました。

ですので・・・・コンパクトのならない。

日常のちょっとしたシーンを簡単に撮ろうと思っていたのにこれでは撮影が仰々しくなるなぁ。

山旅には向かないな。日々のサイクリングなどに今後は携帯して使い倒そうと思います。

先日石鎚登山では1枚だけ撮ってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下手くそな写真ですが備忘録としてたまに掲載します。

コンデジ欲しいなぁ。

今日のお品

 ・とんかつ
 ・蓮根の煮物
 ・ほうれん草の卵とじ

カメラも一つの趣味としてやってみます。

ごちそうさまでした。

コメント