《ロコモコ弁当》2025年2月7日     1月の投資報告–新年早々出足不調ですなぁ

シニアのお金

寒い日が続きます。

家の中にこもってブログ活動をするしかできませんなぁ。

さて、体重管理は年初から予定通り順調ですが、投資の方はどうでしょうか・・・

どうも福じいです。

1月の投資結果について

Screenshot

結論としては、対先月-1.62%という結果です。

金額的には社会人の初任給ぐらいでしょうか・・・・😔

まぁ長期投資のため一喜一憂しないという方針ですが、やはりメンタル的に辛い・・・

何か売却しようかとか、ポートフォリオを変えようかと色々考えてしまう・・・

投資不調の原因は・・・

下落の大きな要因は

① マクドナルド:対前月-5.33%
・12月の売り上げが不調であったことで、ダウン傾向になったようですが、昨日決算発表にて好調な業績が発表されたので、復調することを期待します。マック大好きなのでもちろんホールドです。

② iFreeNEXTインド株:対前月-5.88%
・月足ではこの投信最大の下落率です。1月26日のこのブログでもインド株について書きましたが、現在不調です。しかし、その中の分析でもありましたが、明るい兆しも本年出てくるようですので、変わらずホールドして将来の成長に期待します。

方針は変更なし

もちろん心は揺れますが、今後も一貫してNISA口座満額に向けてコツコツ買い増し・買い替えを続けてガチホで突き進みます。

少し沈んでいるのは次のジャンプに向けての準備だと思い気にせず日々暮らしてゆきます。(実は気になってしょうがないが・・・)

今日のお品

 ・ハンバーグ
 ・目玉焼き
 ・小松菜の煮浸し

昨日と同じじゃねいかよっ!と思われた方・・・鋭いです。数日続きます。

ごちそうさまでした。

コメント