《大根と揚げの煮物弁当》2025年4月8日 英語音読トレーニング100日連続達成!!

シニアの遊び

英語音読トレーニング100日連続継続中

本日で英語の音読学習が連続100日目となりました。

教材は古いものですが「英会話・ぜったい・音読」の標準編です。

だいたい中学3年生レベルだと思います。

その教材はレッスン12まであり、1日1レッスン30分以上の音読を自分に課しています。

今日で二回りが終わりました。

1レッスンのトレーニングはどんな方法?

(1)まずはCDの音だけを聴き意味と発音を確認します。
 ・2周目なので意味はわかるが所々発音が聞き取れないところがある。
 ・その部分にアンダーライン。

(2)2回目はCDに合わせ音読する。
 ・発音しにくい文章や発音がついていけない文章にアンダーライン。

(3)3回目もCDに合わせ音読する。

(4)(1)と(2)でつけたアンダーライン部分を意識して3回以上音読。

上記パターンを朝と夜にやります。それで大体30分〜40分ぐらい。

あとは家事中にこの教材のCDを聴きなが口元でブツブツ発音する。


そろそろTOEICのテストを受けて自分の現在地を確認しようか。

まぁまだまだボロボロでしょうが、コツコツやっているので進歩がないわけじゃないだろう。

今の所この英語音読トレーニングはイヤじゃなく楽しくできてるのがとても良い。

今日もごちそうさまでした。

コメント