《豚の生姜焼き弁当》2025年1月15日  シニアでも英語の学び直しをします

シニアの遊び

シニアで英語を学ぶ理由

いきなりなぜ私が英語を学ぼうかと思ったかというと・・・

① 外国の方たちとコミュニケーションを英語でしたい。

 ・昨年の秋に京都に旅行に行ったときにあまりの外国人の多さに驚きました。
  と同時に、この方達とコミュニケーションが取れたら、自分の旅行もさらに楽しくなり
  シニアライフにおいても、ワクワクするものになるのではないかと思ったからです。

② 自分の今後のボケ防止のため。
 
 ・言語を学ぶということは脳を活性化させ、脳のトレーニングになるということです。
  記憶力や思考力の向上、低下の防止のためでもあります。

自分の英語能力はこんなものです

上の写真は一番最後に受けた私のTOEICの結果です。

2006年5月に受け、スコアは455点でした。約20年ほど前の結果です。

最高でも490点でした。

低すぎて草!こんなのでよく英語を学び直そうと思われるかもしれません。

私もこれを公開するのは恥ずかしいです。

しかし、やります。

次回はシニアの英語学習の方法とアドバンテージについて語りたいと思います。

どうも福じいです。

 ・豚の生姜焼き
 ・玉子焼き
 ・切り干し大根の煮物

ごちそうさまでした。

コメント