シニアのライフ 《コロッケ弁当》2025年1月31日 新大学生の保険の話 受験生はまだまだ頑張っていると思いますが親の皆さんは応援するのも大切ですが、そろそろ大学入学後のことも準備する必要があります。まず、私たち夫婦が最も考え悩んだのは入学後の保険のことです。それについて今回話をします。どうも福じいです。大学生に... 2025.01.31 シニアのライフ
シニアの健康 《焼き鯖弁当》2025年1月30日 1kgダイエットに何日かかる? 目標の-5kgのダイエットには何日かかるの?およそ2ヶ月半です。その理由は・・・1kgの体重を落とすためには7200kcal消費しなければなりません。前回のブログ出したデータより、私のおおよその1日のカロリーバランスは-500kcalとする... 2025.01.30 シニアの健康
シニアの健康 《春巻弁当》2025年1月28日 減量は足し算の問題だった・・ 体重管理は算数の問題だった・・上の画像はここ1週間ほどの私の歩数計データと体重データです。1万歩歩くと私の1日の平均総消費カロリーは2500kcalぐらいとなります。要するに摂取エネルギー(食べる量)を2500kcalより低くすれば勝手に体... 2025.01.28 シニアの健康
シニアのお金 《コロッケ弁当》2025年1月26日 インド株大丈夫かーーーー!? 今年に入り投資状況は好調ではない。ここにきてアメリカ株、日本株は盛り返してきたがインド株がこの半年不調だ。今日はそのインド株のことを調べてみました。どうも福じいです。インド株の2024年の振り返りと2025年の見通し立派な見出しですが、大和... 2025.01.26 シニアのお金
シニアのライフ 《ソーセージ弁当》2025年1月22日 大学受験の宿を早めに予約しよう! 今日も大学受験関連の話です。この件はまだまだお伝えしたおことがある物件です。お付き合いください。どうも福じいです。大学受験の宿はいつ取ればいい?今でしょ!(林先生風)もう共通テストも終了し、受験候補大学も見えてきていると思います。受ける可能... 2025.01.23 シニアのライフ
シニアの健康 《ごぼうサラダ弁当》2025年1月21日 体重が下降傾向になったぞーっ ごぼうサラダ弁当って・・・ひどいな。メインのおかずはなんなんだ?まぁ こんな日もあるよ。(こんな日多いな)減量−5kgの目標どうなってる?上の画像の右側のグラフの方を見てください。これは体重の推移です。正月にマックス75kgを頂点に、73k... 2025.01.22 シニアの健康
シニアのライフ 《コロッケ弁当》2025年1月20日 大学受験生の親はツライよ⑤ ひとまず、共通一次を終えた受験生の皆さん、親御さん、お疲れ様でした。もう自己採点も終了し、次に向かおうとしていると思います。結果に一喜一憂すると思いますが、これで人生全てが決まるわけではありません。親御さんはドンと構えましょう。昨年、中部地... 2025.01.21 シニアのライフ
シニアの遊び 《焼豚玉子飯弁当》2025年1月17日 シニアじじいの英語学習方法 今週は美味しい焼き豚が手に入ったので、それを夫婦で食ってます。どうも福じいです。私の英語学習方法・・・学習というより英語訓練です毎日、最低30分「英会話・ぜったい・音読」での学習を実践する。これにつきます。毎日基礎訓練を徹底的に行います。そ... 2025.01.19 シニアの遊び
シニアの遊び 《焼き鯖弁当》2025年1月16日 英語の勉強教材 私の英語学習は音読学習です:英会話・ぜったい・音読シリーズ教材は「英会話・ぜったい・音読」シリーズです。20年ほど前もこの教材を使ってました。その時は結果が出ませんでしたが・・・自分の責任です。😭古い教材かもしれませんが、基礎の英語回路を構... 2025.01.18 シニアの遊び
シニアの遊び 《豚の生姜焼き弁当》2025年1月15日 シニアでも英語の学び直しをします シニアで英語を学ぶ理由いきなりなぜ私が英語を学ぼうかと思ったかというと・・・① 外国の方たちとコミュニケーションを英語でしたい。 ・昨年の秋に京都に旅行に行ったときにあまりの外国人の多さに驚きました。 と同時に、この方達とコミュニケーショ... 2025.01.16 シニアの遊び