シニアのライフ 《イカフライ弁当》2024年11月12日 一日1万歩以上歩くコツ 今日は1日1万歩歩くコツを話します。私は実践しています。コツはズバリ、徒歩通勤をするということです。地方に住んでいるので、自家用車を使えばすぐ職場に着くが、そうすると1日で歩くことがほとんどなくなり、早朝か夜にウォーキングをする必要がありま... 2024.11.14 シニアのライフシニアの健康
シニアのライフ 《鮭のソテー弁当》2024年11月8日 たまに妻から夜中にラインが来る。「いびきがうるさくて寝れん」「静かにしろ」というようなものです。しかし、送られたときは気づきません。朝起きたら、気づきます。それも妻にはムカつくポイントらしい。寝ている時のことなので、どうしようもありません。... 2024.11.13 シニアのライフ
シニアのライフ 《カニクリームコロッケ弁当》2024年11月7日 えびの次はカニですか・・ この秋は選挙が続きます。衆議院議員選挙、アメリカ大統領選挙、私が住む街の市長選挙。衆議院は自民党が敗れ、アメリカは再びトランプが再戦、我が市は新人が当選した。何故か市長が誰になるかという問題が一番身近なはずなのに、最も影響が少ないような・・... 2024.11.11 シニアのライフ
シニアのライフ 《これがラストえびカツ弁当》2024年11月6日 えびカツファンの皆様、冷凍庫の在庫を考えると今日がラストの登場です。妻が再びえびカツを買わなければですが・・・。個人的にはえびがプリプリでうまいです。私はえびカツファンになりました。当分食べなくてもいいですが。ファンといえば、我妻は現在「S... 2024.11.10 シニアのライフ
シニアのライフ 《えびカツ弁当》2024年11月5日 またかよっ!えびカツ 今日もえびカツかよ。どんだけ好きなんだ!と思われるぐらい続きます。弁当のおかずなんてこんなのでいいです。育ち盛りがいるわけでもないので・・・。でも、まだまだ育ち盛りのお子さんがいる家庭は大変でしょう。昼の弁当だけでなく、朝ご飯、夕ご飯を何に... 2024.11.09 シニアのライフ
シニアのライフ 《みりん干し弁当》2024年11月1日 ようやく魚類登場!! 今日は魚のみりん干し弁当です。たまには魚行きます。夕ご飯は魚の焼き物とか多いです。みりん干しは、市販のもので焼いただけです。うまい!😁11月の最初の連休は天気も良かったので、DIYしました。家の外構フェンスのペンキ塗りです。建ててから15年... 2024.11.06 シニアのライフ
シニアのライフ 《カレー春巻弁当》2024年10月31日 またまたえびカツだよ! カレー春巻だが、実態はえびカツだよ。まだまだえびカツ行くよ。そんなことより、会社の秋のイベント続きで、会社から昼飯が支給される日が続きました。なので、弁当の日付が飛び飛びです。さらに、話も飛びます。衆議院議員選挙が終わりました。私の住む地域... 2024.11.06 シニアのライフ
シニアのライフ 《チーズハンバーグ弁当》2024年10月25日 ファミリーマート「チーズインハンバーグ」 50代半ばのおじさんがブログ・SNSと相性がいい理由。①時間がある ブログで成果が出るには時間がかかると言われています。(成果だけが全てではないが) 50代半ばにもなるとほとんどのおじさんが会社では窓際族となり、無駄な残業がなくなります。 ... 2024.11.04 シニアのライフシニアの稼ぎ
シニアのライフ 《海老カツ弁当》2024年10月24日 今日も海老カツです。冷凍海老カツは5個入りなので、5回は登場します。妻はコロッケ好きなので、私だけで食べます。キョクヨーの「ふんわりえびカツ」です。美味しいです。今日が60記事めです。記事というほどではないですが。先日、ブログのレンタルサー... 2024.11.03 シニアのライフシニアの稼ぎ
シニアのライフ 《アジ南蛮漬け弁当》2024年10月23日 今日はアジの南蛮漬けです。昨晩の夕食の残りです。弁当は残り物でいいのですが、夫婦ふたり生活の食事は質素です。なので、おかずに残るようなものを毎晩作りません。(我が家だけかも・・・)子供達がいた頃は、毎日考えて、色々手の込んだものを作っていま... 2024.11.02 シニアのライフ