シニアのライフ 《カニクリームコロッケ弁当》2024年11月27日 弁当生活続けるコツ 弁当生活を続けるコツは弁当生活を続けるコツは?基本、メニューを絞ることです。メニュー考える手間・作る手間を少なくすることができます。朝は忙しいので、時間がありません。メニューは3品で十分で、メインと玉子焼きと副菜の3つです。副菜は3日から4... 2024.11.30 シニアのライフ
シニアのライフ 《白身魚フライ弁当》2024年11月26日 生成AIは生活に役立つか? 生成AIは生活に役立つ?生成AIが世の中に出てきて久しいが、自分の周りでは活用されてるのだろうか。ビジネスや投資の世界ではすごいツールだともてはやされているが、普通の生活ではどうだろう。最新の家電製品の中には導入されているものもあるらしい。... 2024.11.28 シニアのライフ
シニアのライフ 《冷凍食品弁当》2024年11月25日 今年は成長できたのだろうか・・ 今年の目標の進捗は今年もあとわずか1ヶ月ほどである。今年は何ができただろう?成長できただろうか?まず、大きな一歩はこのブログのスタートであります。やろうか、やらまいかとグダグダ考えながらスタートできていなかったのですが、7月にようやくスター... 2024.11.27 シニアのライフシニアの稼ぎ
シニアのライフ 《焼きサバ弁当3》2024年11月22日 明日は11月23日勤労感謝の日だ。特に誰からも感謝されないだろう。この祝日の意味はなんだろう・・・🤔由来は昔の宮中の行事で、「新嘗祭」が起源らしい。その年に収穫された新穀を神に捧げ、収穫に感謝する伝統行事だ。それが戦後のGHQの占領政策によ... 2024.11.26 シニアのライフ
シニアのライフ 《焼きサバ弁当2》2024年11月20日 逆103万円の壁と戦う息子世の中「103万円の壁」の話題がすごいです。これは収入が103万円を超えると所得税が発生するという金額の境界のことです。なので学生や主婦パートの方がこの金額を超えないように労働調整をすることも問題の一つです。では、... 2024.11.24 シニアのライフ
シニアのライフ 《焼きサバ弁当》2024年11月18日 妻の逆鱗に触れないために・・・ 妻が1週間ほど推しのグループのライブを兼ねて、息子と娘のところへ行ってます。なので、ただいま独身生活を満喫中です。家が荒れています。その生活も、明日妻が帰ってくるので終わりを迎えるが、家をどうにかしなければ・・・リビング・キッチン・トイレ・... 2024.11.23 シニアのライフ
シニアのライフ 《スキヤキ弁当》2024年11月18日 親孝行はできる時にしておこう! 今日はみんな大好き スキヤキです。昨日、近所に住む私の母親と食事をしました。スキヤキです。その残りをお土産として持ち帰り、弁当にしました。うまかったです。母は80代です。年相応に体力は低下してますが、大病もなく平和に暮らしています。それなり... 2024.11.22 シニアのライフ
シニアのライフ 《筑前煮弁当》2024年11月15日 働かないおじさん 私は世間で言う「働かないおじさん」です。数年前、会社の問題点を指摘し、反乱を起こしたことで、完全に出世コースから外れました。(別に出世というほどの組織ではないが・・・)それ以来、さまざまな部門で組織に関与させてもらえず、昔で言う窓際族です。... 2024.11.19 シニアのライフ
シニアのライフ 《一口カツ弁当》2024年11月14日 50代の方と情報を共有したい! 今日で投稿は70投稿目だ。自分で自分を褒めたい。👍過去の内容を見ても、投稿は増えているが、内容はひどいものです。日記以下か・・・・。今後100投稿目を目指し内容を見直すということを考えてます。基本の毎日弁当はベースで続けるとし、文章内容を5... 2024.11.17 シニアのライフシニアの稼ぎ
シニアのライフ 《焼きサバ弁当》2024年11月13日 サバはやっぱり焼きだ! 103万円の壁が最近話題になってます。自分の息子も大学生になり8万円ほどでのバイトの調整をしています。また、私もアルバイト・パートを活用する仕事を20年間ほどしてきましたが、30年前から学生や主婦は103万円の壁で労働調整をしていました。だ... 2024.11.15 シニアのライフ